JYIAはワンランク上の美容・健康・ストレス解消を目的に、そしてインストラクターの技術向上をもって設立されたヨガ組織です。JYIAでは47都道府県に技術・ホスピタリティの兼ね備わったヨガインストラクターを育て、ヨガを通して健康のある社会づくりを目指す活動しています。
| 協会名 | 一般社団法人JYIA日本ヨガインストラクター協会 | 
|---|---|
| 理事長 | 
            南代 鮎美
             2010年、日本ヨガインストラクター協会(JYIA)を設立し理事長となる。 現在は全国47都道府県そして世界にJYIA認定加盟校の開設を目指し、各地域に健康になる社会作り、 医療・福祉の現場にもヨガをもっと広めていきたいと考え、 インストラクターの指導・育成の現場づくりに力を入れている。  | 
        
| 医学顧問 | 
            医師・医学博士
             一石 英一郎 国際医療福祉大学病院 内科学教授 医師・医学博士 住吉 周子 ラッフルズメディカル大阪クリニック 皮膚科部長就任 現在は「shuko clinic」院長  | 
        
| 学術顧問 | 
            薬学修士
             王堂 哲 和洋大学家政学郡 客員教授 千葉大学医学部・愛知泉大学家政学部 非常勤講師  | 
        
| 理 事 | 
             寺村 健一 寺村 洋子  | 
        
| エグゼクティブ アドバイザー  | 
          
             飯田 くにこ 織田 玲奈  | 
        
| 設 立 | 2010年(平成22年)11月 | 
| 所在地 | 東京都豊島区南池袋ビル2-27-17 いちご南池袋ビル7F | 
| 目 的 | JYIAはワンランク上の美容・健康・ストレス解消を目的に、そしてインストラクターの技術向上をもって設立されたヨガ組織です。JYIAでは47都道府県に技術・ホスピタリティの兼ね備わったヨガインストラクターを育て、ヨガを通して健康のある社会づくりを目指す活動しています。 | 
| 理 念 | 
              
 
  | 
        
| 活動内容 | 
            
  | 
        
プロフィール
Profile
      1990年某TOP美容関連企業に入社。企業の店舗運営・企画営業・コンサルティング・人材育成・化粧品開発を経て、1998年28歳で独立。美容サービス業として、株式会社Graziaを設立。 その後、新規事業に取り組み、エステ、ヨガ、アロマ、スクール、ネイルサロン等の総合美容サロン経営に成功。取引先・サロン経営者含め約500社や業界関係者との交流を深めていくなかで、経営相談が多く、2007年より経営コンサルティング業を開始することになる。2008年、日本ヨガインストラクター協会(JYIA)を設立し理事長となる。現在は、全国47都道府県にJYIA加盟校を開設し、「ヨガとハートからリレーションシップ」をテーマに、各地域に健康なる社会を作り、医療・福祉の現場にもヨガをもっと広めていきたいと考え、インストラクターの指導・育成の現場作りに力を入れている。また化粧品メーカとして、全国5000店舗で導入されている「ディレイア」ヒト幹細胞培養液・独自複合成分・国際特許浸透技術を採用。エビデンスに基つく最先端プロユースコスメも手掛けている。
          一般社団法人JYIA日本ヨガインストラクター協会
          
南代 鮎美